

こんにちは、ビール大好きトイアンナです。先日「CRAFT BEER ROOM」というクラフトビール学習会へ参加して以来、クラフトビールが大好きになりました。
ライター紹介
クラフトビールとは・・・・・ビールの造り手の感性と創造性が楽しめるビールのこと。これが常温近くでもゆっくり飲めるので、季節を問わずおいしいんです。かつては専門店でなければ飲めませんでしたが、最近はどんどん飲めるお店が増えているそう。
そんなわけで、これからクラフトビールのお店を探訪するぞ! と思っていたところ、思わぬきっかけが訪れました。ズバリ婚活です。
実は私、今年1月に離婚しています。立ち直りは早かったものの「次こそは長く続く相手と結婚したい」と思い、年次目標を作ってみました。

……が、私には肝心の男を見る目がありません。見る目ばかりは努力だけじゃどうにもならない! そんなわけで次こそは幸せになりたいと、縁結びで有名な鎌倉・成就院へひとり旅を決意。行きがけにクラフトビールの名店を発掘してきました!
良縁を願う、成就院の旅

鎌倉駅から江ノ電へ乗りかえ、極楽寺駅で下車。数分歩くと階段が見えてきます。

登り切った先にあるのが、成就院の入口です。
ここの境内には本尊・不動明王の御分身があります。実はこの不動明王が縁結びのパワースポットとして知られています。なんと写真を携帯の壁紙にするとご縁に恵まれるのだとか。

撮影しまくり
「もうお金を貢がないですみますように」
「もう浮気されませんように」
さらに木札へ願いを書くと、お焚き上げしてくださるそう!

願い事は「結婚してから幸せになれる人と結婚できますように」
バツイチは願いごとが重い!

さらにダメ押しでお守りも購入。
ここまでやったら、もはや無敵でしょう。無事に縁結びを祈願したところで、いよいよクラフトビールの旅へ向かいます。
クラフトビールの隠れ家カフェへ到着!
成就院から歩いていくと、何やら素敵なテラスが見えてきました。

こちらは『m’s terrace kamakura』。
- m’s terrace kamakura
-
神奈川県 鎌倉市 長谷
カフェ
隠れ家カフェながら、口コミでおいしいと評判のお店です。特に「大仏焼き」というお菓子が有名。祈って、お守り買って、さらに大仏を食べたらもう絶対に大丈夫なのでは……?
店長さんはもともとお料理教室の先生で、念願のカフェを開いたのだそう。

こちら、複数のおひとり様席があってひとり旅に優しい店舗です。

大仏焼きは金型から特注した特別品です。かわいい。

中はもっちもち。あんこが温かくておいしい!
けど、これだけで終わらせるのはもったいない。酒が飲みたい。だって、最高に晴れた昼なんだもの。

クラフトビールを頼んで盛り上がってきました!! 休日ランチも本番です。

ビールに合わせ、鎌倉野菜のガレットをいただきます。なんとこのニンジン、お店の農園産なのだそう!
苦みと甘みがじんわり広がって、単体でポリポリ何本でも食べたくなる味です。野菜が甘いって、本当においしい店じゃないと感じられない贅沢ですよ……。
(※季節によって野菜の種類は異なります)

そしてビールで乾杯! 今日選んだのは「グランドキリンJPL(キリンビール)」というライトな味わいのクラフトビール。泡が控えめで苦みもすっと引くから、お昼から飲むにはぴったりです。じんわり広がるうまみが、そば粉のガレットと混ざり合います。
これぞ、最高の休日。さすが、悪い思い出を流した後の酒はうまい!
晩御飯は茅ケ崎で、燻製とビールを一杯

この後も鎌倉散歩。江ノ電から眺める景色は、心を遠くへ奪い去ってくれますね……。
気づけば大抵のお寺が閉まる17時。せっかくなので、近隣のおいしいお店へ飲みにまいりましょう。

鎌倉から茅ヶ崎駅までは約20分。たどり着いたのは燻製がおいしいとウワサのお店
『1983』です。
- 1983
-
神奈川県 茅ヶ崎市 新栄町
バル
なんとここはとびきりの燻製料理と合わせて、「クラフトビールの飲み比べ」ができるんです!

マスターがクラフトビールを入れているところ。はあ……もうウズウズする!

こちらがクラフトビールの飲み比べセット。ビールって1杯が多いからたくさん飲めないイメージがあるかもしれませんが、これなら100mlずつ試飲できるので楽しく飲めちゃいます。
今回飲み比べさせていただいたのは左上から時計回りに「ジャズベリー(スプリングバレーブルワリー)」「ブルックリン ラガー(ブルックリン・ブルワリー)」「アフターダーク(スプリングバレーブルワリー)」「グランドキリンJPL(キリンビール)」。
店員さんいわく、初心者向けなのは「グランドキリンJPL(キリンビール)」だそう。ですがそれだけで終わらせるのはもったいない。というのもこちら、「クラフトビール+リキュール」でカクテルも作っていただけるんです!

こちらは「グランドキリンJPL(キリンビール)+ミントリキュール」の組み合わせ。ミントチョコが好きな方にはたまらない個性派テイストです。近くで見ると森の夕暮れを見つめているようですてき……。

そして見てください! この分厚い燻製ベーコン。
噛むと肉汁がじゅわじゅわと出てきて、燻製香が鼻の頂点までのぼりつめます……! 燻製ゆで卵にポテサラのセット、もはやクラフトビールと結婚(マリアージュ)するために生まれてきたとしか思えません。
燻製ベーコンにすら結婚相手がいるのに、私ときたら。私は燻製ベーコンになりたい。
こちらの盛り合わせ、1人前からオーダーできます。そして当然おひとり様席もあり。
なおタッチパネルでオーダーもできるので、「一切会話せずひとり飯をしたい人」もじっくり燻製とクラフトビールを味わえます。
***
は~!おいしかった!!
そして気づけば茅ケ崎も夜。最高の鎌倉ひとり旅でした。さあ、これで婚活もがんばれそうだ!
婚活に疲れたあなたも、ひとりで良縁を願う旅をしてみませんか? そのときはぜひ、おいしいごはんとクラフトビールスポットもめぐってみてくださいね。
鎌倉でクラフトビールと美味しい料理を楽しめるお店
- ドン ナポリ
-
神奈川県 茅ヶ崎市 新栄町
イタリア料理
- Kailand
-
神奈川県 藤沢市 藤沢
クラフトビアバー
- 八百屋さんのDiningBar LINK
-
神奈川県 藤沢市 南藤沢
ダイニングバー
- aloha street shop & café 茅ヶ崎店
-
神奈川県 茅ヶ崎市 元町
ハワイ料理
- クーカイ
-
神奈川県 茅ヶ崎市 東海岸北
魚介・海鮮料理
