• Top
  • 新店
  • 肉と野菜が9対1!「肉なべ千葉 渋谷店」にある"本気で肉を食べる鍋"に鍋の常識がゆらぐ

肉と野菜が9対1!「肉なべ千葉 渋谷店」にある"本気で肉を食べる鍋"に鍋の常識がゆらぐ

こんにちは! 肉好きが高じてライターになったニックです。

そろそろ寒い季節になってきましたね。

寒い季節といえば鍋!でも一般的な鍋って、なんだか草(※編集部注:野菜のことです)の割合が多くないですか?

白菜やら豆腐やらシラタキやら、全般的に白い。私は茶色いアイツをたらふく食べたいんだッ!

そんな肉好きの私を満足させてくれる鍋の店が、渋谷に爆誕しました。

その名もズバリ「肉なべ千葉」。なんとゆーテンションのアガる店名でしょうか!

ということで、さっそくご紹介します。

京都で人気の「肉なべ」は肉と野菜が9対1!

「肉なべ千葉」は道玄坂の途中、百軒店に入った奥にあります。

目印は店頭の大きな赤提灯。夜には牛のイラストプレートの上に「肉なべ」の電飾も。

メニューの表紙には「本気で肉を食べる鍋」の文字が!

その横に書かれた肉なべへのアツい想いを読み、さらにテンションが高まります。

「この世に存在する鍋は野菜が主で肉は少ししかありません。
私たちが食べたいと思う鍋は
一般的な鍋の野菜と肉の比率が逆の物、
すなわち殆どが肉と言ってもいい代物です。
「うまい肉をお腹一杯食べてもらえる鍋を作りたい」
そんな想いで元祖「肉なべ」が誕生いたしました」

「肉なべ千葉」は京都に本店を構える人気店。

京都なのに千葉? と混乱しますが、創設したのが千葉さんという方なんですね。もともと「ホルモン千葉」という店を京都にオープンし、前述のアツい想いから「肉なべ千葉」をオープン。

2016年には「ホルモン千葉 渋谷店」をオープンし、東京に進出。そして今年、満を持して「肉なべ千葉 渋谷店」がオープンしたというわけ。

もう待ちきれないよッ!

いざ実食! 肉のピラミッド→シメの焼きそばという華麗なコンボを体感せよ!

運ばれてきたのは、予想もしなかった「肉ピラミッド」。

横から見ると、その高さがわかります。え、待って、肉しか見えない……!

使用している肉は、豚肉・牛肉・ホソ(小腸)・ハツ(心臓)の4種類。ハツはそのままでは灰汁(アク)が出てしまうので、厨房でボイルしたものが入っているそう。

ちなみに、ホルモンの部位でいうと「マルチョウ」も小腸ですが、ホソとの違いって知っていますか?

脂たっぷりのホソの表と裏をひっくり返したのがマルチョウなんですって!

マルチョウは薄皮の内側に脂をパンパンに閉じ込めるので、食べるときにパツッとした食感になるんだそう。

一方、今回の鍋に入っているホソは、外側に出ている脂が、白味噌ベースのスープに溶け出して、けしからんくらい美味しそうな感じですよ!

あ、ちなみに草(編集部注:くどいようですが野菜のことです)は、キャベツ・タマネギ・モヤシ・九条ネギが入っていました。

スープがぐつぐつし始めたところで、お店の方が肉のピラミッドを崩して、まんべんなく火が通るようにしてくれます。

仕上げにブラックペッパーをゴリッゴリに振って、完成!

美味しそうな香りが立ちこめる……

はい、あっという間になくなりましたとさ。

今回は編集部のYさんとご一緒しましたが、2人ともほぼ無言。ハツの歯ごたえ、ホソの柔らかな食感、豚・牛肉とスープのマリアージュ……思い出しただけでヨダレがッ!

薬味は酢醤油・黒七味・一味唐辛子と、別皿で特製の醤(ジャン)が用意されています。

味変できて楽しい! ニック的には酢醤油がイチオシです。

シメに備えて、スープが追加されます

シメに備えて、スープが追加されます

シメは店員さんが「ジャンクだよ」と笑う焼きそばをチョイス!

来店する人のほとんどがオーダーするとのこと。

使用されている麺は卵白を揉み込んだもの。それを素揚げした麺は、スープをよく吸ってくれるんだそう。

店長がちゃちゃっと炒めると、足したばかりのスープを麺が吸って、水分があっという間になくなります。

そこに京都の老舗調味料店で特別配合した、いわゆる「食べるラー油」を加え、さらに混ぜます。

店員さんの混ぜるのが早すぎて、シャッターが追いつかない(笑)。

九条ネギを乗せ、花山椒をたっぷり振りかけたら完成です。

もっちもちの麺に、肉なべから出た旨味が染み込んでいて、思わず「旨っ!」と声が漏れましたよ!

京都本店には、近所の大学のアメフト部がよく来店するそうで、彼らは焼きそばを食べ終えた後、さらに白飯を投入し、残ったラー油&九条ネギと絡めて食べるそうです。すごいな。

鍋だけじゃない! 新鮮な肉を扱っているからこそできる「特上タン刺し」を堪能

「肉なべ千葉」では、「酢もつ(豚の胃の酢の物/680円)」や「肝焼き(レバー/900円)」などの一品料理の他に、刺し身も名物です。

「黒毛ハラミ刺し(1980円)」は入荷日限定で、この日は入っていないとのことで、「特上タン刺し(1680円)」をオーダー。

他にも「ハツ刺し(880円)」「生センマイ(880円)」「タンユッケ(数量限定/1080円)」「ミノ湯引き(数量限定/780円)」があります。

※価格はいずれも税抜き

特上タン刺しは、1頭から500gしか取れないタンのうち、さらにタンモトと呼ばれるタンの中でも特においしいと言われる舌の付け根の部分が使われています。要はめっちゃ貴重! めっちゃ柔らかっ! ってことです。

まずは塩とワサビだけで食べてみます。

うーーーん、脂が口の中で溶けて、あっという間になくなりました……!

2枚めは甘めの醤油につけていただきます。脂が醤油を弾いてしまうので、ちょっとしっかりめにつけていただきました。語彙力が乏しくなっちゃうくらい「おいしい」しか出てきません(笑)。

今回はタン刺しだけでしたが、これはハラミ刺しも食べに来なければ!「名物」って書いてある肝焼きも気になるし、他の肉も気になります。

今年の冬、鍋も肉も食べたい!って思い立ったら、「肉なべ千葉」にGOですよ!

ライター紹介

筒井
筒井 "Nick" 智子
3食すべて肉でOK!朝からステーキをモリモリ食べる生粋の肉LOVER。座右の銘は「肉は裏切らない」。首都圏を中心に美味しい肉にまっしぐら。普段はマジメな媒体でライターをやっているが、肉のことになると相手がドン引きするまで肉トークを繰り広げる。肉専門ブログ「ニッポン肉日和。」で肉情報を発信。
最新の人気グルメ情報が届く!

イイねするだけ!
最新の人気グルメ情報が届く!

Facebook

「いいね!」するだけ!
最新の人気グルメ情報をお届けします。