• Top
  • 厳選まとめ
  • 2017ご当地ラーメン西日本編!帰省に旅行に…押さえておきたい必食ラーメンを厳選
連載:激戦地区別!ラーメン大王が選ぶ必食ラーメン2017総決算

2017ご当地ラーメン西日本編!帰省に旅行に…押さえておきたい必食ラーメンを厳選

ここ数ヶ月、ラーメンのことばかり考えるようになったRettyグルメニュース編集部の安田です。

みなさん、今日も素敵なラーメン日和ですね。

スープと麺が織りなすハーモニーに誰もが虜になるラーメンは、まるで一杯の宇宙。

そんな今年の美味しい宇宙を極めるべく、ラーメン大王こと小林孝充さんに2017年のエリア別ラーメンを厳選していただいた本シリーズも、最終回をむかえました。

▼「エリア別!ラーメン大王が選ぶ必食ラーメン2017総決算」はこちらから
https://retty.news/series/60/

エリア別!ラーメン大王が選ぶ必食ラーメン2017総決算

エリア別!ラーメン大王が選ぶ必食ラーメン2017総決算

今回も小林孝充さんにご協力いただき「西日本エリア」の必食ラーメンを厳選!早速チェックしてみましょう!

紹介いただくTOP USER PRO

小林孝充
小林孝充
TVチャンピオンラーメン王選手権第8回優勝。ラーメンWalker百麺人。 歴代ラーメン王によるラーメン大王決定戦で優勝し"初代ラーメン大王”に。累計13000杯のラーメンを食べたラーメン界のトップランナー。

西日本エリアのラーメンの特徴

西日本のラーメンの傾向は、豚骨王国である九州をはじめとして、東日本よりも濃厚なスープが多いのが特徴です。

そして麺は、水分がやや少なくなり、細めの麺が多くなります。

地域ごとにみると、博多が特に有名ではありますが、九州はそれ以外の県も、各県ごとに特色のあるラーメンを持っています。名古屋や関西近郊の大都市は、やはりラーメンの進化が著しいです。広島も地ラーメンが多く、見逃せません。

名古屋の元祖台湾まぜそば店「麺屋はなび」

元々は、あっさりとした深い旨みを持った塩ラーメンで人気となったお店ですが、

m Haruki mさんの投稿より

m Haruki mさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE23/ARE68/SUB6801/100000026380/24910686/

この店を一気に全国区に押し上げたのは、なんといっても台湾まぜそばです。

t.ozawaさんの投稿より

t.ozawaさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE23/ARE68/SUB6801/100000026380/26386396/

名古屋のご当地ラーメンである台湾ラーメンをベースとして、スープを使わずまぜそばに仕上げた創作ラーメンで、首都圏にも出す店が増えてきています。

ニンニクを効かせたピリ辛のミンチを麺の上にのせ、魚粉や卵黄などでガツンと仕上げています。

▼必食ラーメンは「台湾まぜそば」

Chie Nakataさんの投稿より

Chie Nakataさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE23/ARE68/SUB6801/100000026380/11370454/

麺を茹でてから、綿棒で混ぜて味を絡みやすくしているのが特徴的です。

Chie Nakataさんの投稿より

Chie Nakataさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE23/ARE68/SUB6801/100000026380/11370454/

締めに無料の追い飯を頼み、残ったタレに絡めて食べるのがまた旨いです。

Kazuyoshi Koudaさんの投稿より

Kazuyoshi Koudaさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE23/ARE68/SUB6801/100000026380/3260952/

泡系発祥のラーメン店「俺のラーメン あっぱれ屋」

近年関西では、「泡系」と言われるジャンルのラーメンが増殖し、他の地方にもじわじわと広がりを見せています。

その泡系の発祥ともいわれおり、要注目なのが「俺のラーメン あっぱれ屋」です。

京都府といっても奈良寄りで、どの駅からも遠いやや不便な場所にあるにも関わらず大行列となっています。

Hiroyuki Gotoさんの投稿より

Hiroyuki Gotoさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE26/ARE481/SUB48101/100000050978/21809224/

泡系と言われる由縁は、スープを仕上げにハンドミキサーで丁寧に泡立てるところ。

▼必食ラーメンは「こくまろ塩ラーメン」

なかがわえつこさんの投稿より

なかがわえつこさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE26/ARE481/SUB48101/100000050978/18035491/

これにより、豚骨のスープに空気が含まれ、口当たりが柔らかくクリーミーな味わいとなるのです。

これからも泡系は要注目です。

Nomura Tomoさんの投稿より

Nomura Tomoさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE26/ARE481/SUB48101/100000050978/21475280/

朱華園

広島には数多くの美味しい特色あるラーメンがある県ですが、その中でもより全国的に有名なのが尾道ラーメンでしょう。そしてその尾道ラーメンを代表するお店が「朱華園」です。

Asuka Nishimuraさの投稿

Asuka Nishimuraさの投稿

画像引用元:https://retty.me/area/PRE34/ARE285/SUB28502/100000034104/1290462/

尾道ラーメンは一般的に、小魚の出汁を加えるのですが、ここのスープは魚介を加えずに動物系のみでとったスープになります。

Atsushi.Hさんの投稿より

Atsushi.Hさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE34/ARE285/SUB28502/100000034104/11805139/

深い醤油色のスープに合わせる平たい細麺が、スープをよく持ち上げます。

▼必食ラーメンは「中華そば」

ヨッシー小池さんの投稿より

ヨッシー小池さんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE34/ARE285/SUB28502/100000034104/29982244/

表面に浮く背脂のミンチがまた旨いんです。

Atsushi.Hさんの投稿より

Atsushi.Hさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE34/ARE285/SUB28502/100000034104/11805139/

橋本食堂

高知県の須崎市には、他の地方では見ない非常に特徴的なご当地ラーメンがあります。それが鍋焼きラーメン

その中でも有名店の一つが、この「橋本食堂」です。

西田 貴さんの投稿より

西田 貴さんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE39/ARE249/SUB24902/100000715410/2354545/

一人分の鍋にラーメンが入り、蓋をされて運ばれてきます。蓋を取るといまだに煮立ったラーメン。

▼必食ラーメンは「なべ焼ラーメン」

西田 貴さんの投稿より

西田 貴さんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE39/ARE249/SUB24902/100000715410/2354545/

鶏ガラのスープの良い香りが立ち上ります。熱々ではありますが、麺はコシがあり伸びにくいものが使われており、最後まで美味しく食べられます。

Ichiro Suzukiさんの投稿より

Ichiro Suzukiさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE39/ARE249/SUB24902/100000715410/28603666/

上に乗った卵と絡めて食べるのも美味しいですよ。

魁龍 小倉本店

西日本を代表するラーメンどころである福岡県ですが、同じ豚骨ラーメンでも博多ラーメン、長浜ラーメン、久留米ラーメンというように、その中でも特徴が分かれています。

そしてその中でも、福岡じゃないと食べられないという極めつけが、この「魁龍」になります。

 繁田 徹さんの投稿より

繁田 徹さんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE40/ARE134/SUB13402/100000016862/17743579/

その特徴は、豚骨の中の豚骨、これでもかという"ド豚骨"になります。

スープは髄が溶け込み、ざらっとしら飲み口のスープで、底には骨粉が溜まるほど。

▼必食ラーメンは「魁龍ラーメン」

Hitomi Otsukiさんの投稿より

Hitomi Otsukiさんの投稿より

画像引用元:https://retty.me/area/PRE40/ARE134/SUB13402/100000016862/29774388/

魁龍ラーメンを注文するとワンタンが2個入ってくるのですが、このワンタンが生姜が効いていて、合間に食べると口の中をさっぱりとさせてくれます。

***

西日本エリアのご当地ラーメン、いかがでしたか?
年末年始の帰省に、ご旅行に、ご当地ラーメンはぜひおさえておきたいですね!

5回に渡りご紹介してきた「2017総決算!エリア別必食ラーメンシリーズ」ですが、来年はどんなラーメンがブームを起こすのか・・・ラーメンの進化に今後も注目です!

最新の人気グルメ情報が届く!

イイねするだけ!
最新の人気グルメ情報が届く!

Facebook

「いいね!」するだけ!
最新の人気グルメ情報をお届けします。