
まいど、下関マグロっす。
アボカドはお好きですか?僕はけっこう好きです。
平日限定でアボカドの食べ放題ランチがあるというので、行ってきました。
こちら「Mexican Dining AVOCADO 下北沢店」さん。

メキシコ料理のお店です。
やってますね、アボカドの食べ放題ランチ。

やっててよかったです。というのも、アボカドの状態によってはこの食べ放題サービスを提供しない場合もあるとのことで、ドキドキしながらやってきたんですよ。
予約していましたので、予約席に通されました。店内、なんかメキシカンな雰囲気です。実はなにがメキシカンなのかはよくわかってませんが……。

これですね、アボカド食べ放題のランチメニュー。

そして、お店の方からも説明がありました。
90分のアボカド食べ放題のラストーダーは30分前。アボカドはお皿が空いてからの提供になるそうです。
ドリンクは何にするかを聞かれました。これですね。

オレンジジュース、グレープフルーツジュース、ウーロン茶、 コーヒー(ホット、アイス)、ハイビスカスティー(ホット、アイス)と並んでいますよ。ウーロン茶をお願いしてみました。

そして、お水とスープは飲み放題だそうです。

お水コーナー。左がハーブウォーターで右がアップルビネガーウォーター。
ハーブウォーターは、いろいろなハーブの香りが混ざり合って、フルーティな甘みを感じます。アップルビネガーウォーターのほうは、想像以上にリンゴの味がします。
スープは多くの野菜が入っていて、おいしくなっていますよ。
はい、アボカドさん、きました。

ちょっとユニークな器に入っていますよ。ずっしり重い器です。
これで、2人前。ん、2人前? そうです、今回は編集部の柴田くんが助っ人に来てくれました。
さっそくアボカドを食べていただきましょう。

どうよ、柴田くん。

「僕はアボカド、好きでも嫌いでもないんですが、いやぁ、このアボカドは、おいしいですねぇ」
どれどれ、あ、その前に、付け合わせがきてますよ。

奥が岩塩、真ん中が唐辛子が入ったマヨネーズ、チポトレマヨネーズ、手前がトマトやライムなどが入ったメヒカーナ。
お店の方によると、アボカドは食べ放題なのですが、こちらの付け合わせはおかわりできないとのことです。
シーザーサラダがきました!
当然ながら2人分です。

あー、これはおいしい。で、気がついたのですが、ここにアボカド入れてもおいしいんですよね。
なんてことをしているうちにアボカドのお皿が空に。お店の方がすぐに「お持ちいたしましょうか?」とワンコアボカド状態。1個でいいと言おうとしたけど、助っ人がいるから大丈夫か。って、ことでおかわりのアボカドがやってきました。

さらに、タコスがきましたよ。なんだかうれしそうな柴田くん。

具材はチキン、白身魚、パストルにお野菜。

パストルというのは、豚肉を香辛料をつけて焼いたものだそうです。これ、おいしかったぁ。
で、トルティーヤ。

1人3枚。6枚入ってますよ。
柴田くん、タコスつくってみてください。

お、いいかんじじゃないですか。

「いただっきまーす」

「んー、おいしいんですけど、なにか足らないです。あ、アボカドだ」
「あと、チポトレマヨネーズがいちばん好きですね。これをつけて入れてみましょう」

「さらにおいしくなりました」
じゃ、僕もチキンから。メヒカーナを入れましょう。

さらに卓上にある辛いソースをプラス。

うわぁ、かけすぎっちゃった。辛いのかなぁって思って食べてみたら、そんなに辛くないです。
なんてことを柴田くんと話していると、お店の方が「もっと辛いのがありますよ」と出してくれたのがこちら。

ハバネロソースですよ。
辛いものが好きだという柴田くんは、これをタコスにドバドバかけて、「おいしいー」を連発。
しかし、急に「お腹いっぱいになりました」と柴田くん。えっ、どうすんの、これ?

「もう、食えません」
えっ、僕以上に食えない人を発見。残りは僕がおいしくいただきました。意外とアボカドは食べられますね。
とりあえず、2人で4個のアボカドいただきました。アボカド好きな方はもっと食べられると思いますよ。それにしてもタコスもおいしくて、大満足でした。
柴田くんは、お会計をする間も「あー、腹いっぱいです」と言い続けていました。
今度は夜にうかがいたいですね。
- Mexican Dining AVOCADO 下北沢店
-
東京都 世田谷区 北沢
メキシコ料理